みなさんどうも
(@mimori_5046)おおぞらです。
今回は、月間70万PVの個人ブログ《まじまじぱーてぃー》運営しているプロブロガー『あんちゃ』さんが出した『アソビくるう人生をきみに。』の紹介。
Contents
『クソマジメゲスブロガーあんちゃとは』
あんちゃさんのブログの内容としては
- 会社を辞めてブロガーになった自分の人生の話
- 好きな本の話
- 恋愛の話
- ブログの話
- 下ネタ
- 転職
など書かれています。
自身が会社を二年でやめて、フリーランスで活動していることから、”働き方”を発信したりしてます。
特に一番特徴的なのは、下ネタ。
このバイブバーの記事を見て『なんかやべぇ女がいるなあ…』と思いました。
頭おかしくて面白いので是非w
ブログ初心者におすすめ『アソビくるう人生をきみに。』
アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略
内容は、ブログ収入一万円のときに仕事をやめて、
- 個人ブログ『まじまじパーティが』月間70万pv
- 恋愛メディア『らぶりりーす』を作りメディアディレクター
というフリーランスで活躍されているあんちゃさんがどのように考え、どうのように行動したのかが書かれている。
大抵のブログ初心者って、数カ月で挫折してしまうんですが、それでも続けてきたあんちゃさんの行動は参考になるかと思います。
『仕事とプライベートを割り切らない。全力で楽しむ。』
始めに本を開いて共感したのがこの部分。
あんちゃさんは電子書籍のIT会社で働いていたんですが、周りにいるのは高学歴が多く、優秀な人が多かったとか。
ただ実際に、仕事を楽しんでいるかというと、そうでもない。
『今日の会議いらなくね?』と思っても、なくす提案もしない。
土日はしっかりプライベートを楽しむが、仕事は楽しめない。
ただ仕事を楽しめなくて、『仕事は大変で苦しいもの』と思ってしまうと、
次世代にもそういった風に伝えて、後輩にも呪いをかけてしまう。
あんちゃさんは、ブログやメディアを運営しているノウハウを、オンラインサロンや自身のブログで伝えたりしていて、自分の仕事をしっかり楽しんで、頑張っている人を応援している人です。
僕もしっかり仕事を楽しんで、自分の好きなことを発信したいと思いました。
ブログを始めてまずやるべき優先事項は『書くこと』
まずありがちなのが
- まずは文章の書き方を学んでみよう
- ウェブの知識がないから勉強してからやろう
- 書く前にブログのデザインにこだわってみよう
いやいやとりあえず書けってはなしですよね。
別に最初は、下手でもいいんですよ。
書き続けなければ、上達なんてしないし、どんな記事がウケるのかも分からない。
なので、とにかく考えながらやればいいんですよ。
書くネタがなくても、書いてればネタの引っ張りかたも上手くなりますし。
『自分のキャラを引き出す』
ブログを始めるにあたって、どんなことをテーマにすればいいのかというのに悩む人は多い。
何か専門知識でもあればそれを書けばいいんですけど、
あんちゃさんもこれといって、専門知識がないフツーの人でした。
そこで彼女が考えたのが
『自分の人生をコンテンツにすれば一生続けれるな』と。
下ネタ、会社、旅先、人とはなしたことなどなど。オールマイティでいったほうがネタは広がりやすい。
ただ個性が出しづらくなる。
そこで必要になってくるのが、
『肩書』なんですよ
あんちゃさんの場合『クソマジメゲスブロガー』。真面目に下ネタを書くブロガー。
営業の仕事でも、自分のキャラを引き出してるひとが上手く行くと言われますし、ブログだってそこは同じ。
自分に肩書を作れば、周知されやすくなる。
以上です。
気になった方は、あんちゃさんのブログやこの本を是非、読んでみてください
アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略
コメントを残す